西表島

西表島は沖縄本島より台湾の方が距離が近い離島で、天然記念物のイリオモネヤマネコを代表する珍しい生き物の宝庫。

幻の花と言われているサガリバナの開花は、西表島で1日しか見ることができない貴重な瞬間です。



西表島とは

離島の中でも有名で、「離島」というキーワードがでたら誰もが他の島と一緒に「西表島」

のことも思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか?

西表島は、沖縄本島から約460㎞「も」離れていて、台湾との距離は約200㎞「しか」離れていません。

東京から大阪までの距離が約400㎞「も」あるのに…言いたいことわかりますか?

もう「西表島は沖縄県ではないのではないか」なんてことを考えてしまいますよね。

島のほとんど(90%以上)が「大自然」であるという、まさにジャングル地帯なのです。

この大自然豊かなジャングル地帯である西表島は、『東洋のガラパゴス諸島』とも言われているほどです。



西表島の魅力

また、西表島にある『西表石垣国立公園』は、国内で最初に『星空保護区』にも認定された場所。

星・森林・川、など大変豊かな場所ですが、海・陸の生物・植物も個性あふれるものばかりです。

日本最大級の蝶である『オオゴマダラ』、『イリオモテヤマネコ』、『アカテンイロウミウシ』、『ミナミハッコフグ』

『マンタ』…など、天然記念物の宝石箱のような場所。


その宝石箱から放たれる「パワー(マイナスイオン)」が非常にすさまじい…

このパワーを感じようとするリピーターも多くいます。

よくある一日だけのネイチャー体験では、この島の本物の魅力を感じることはほとんどできないと思います。

だって、400種類を超える竜宮城のようなサンゴ礁やウミガメ、西表島の生命力の元と言われているマングローブの川など、

日本という国の中でどれだけの人が知っていると思いますか?

思うに、知っている人はだいたいリピーターになっている…自然となってしまうのですよ!

そして、西表島でしか見ることができない、島の島民でも一日だけしか見ることができない瞬間というものがあります。


何度も訪れたくなる場所

その光景に魅了されて、リピーターになったり、観光客や旅人が訪れるとも言われています。

その光景というのが、幻と言われている『サガリバナ』の開花の瞬間です。

このサガリバナは、たったの一晩だけ花を咲かせて、朝日とともに散ってしまうというとても儚い花です。


このサガリバナは、西表島を語るうえで忘れてはいけない花なのです。

こんな西表島ですが、他の離島と比べてなかなか気軽には訪れることはできないと思います。

観光スポットと言っても、質と環境とレベルが違うのですから。

本物の大自然に触れるには、それなりの勇気と覚悟が必要ですよ…!

沖縄旅行のリピーターがおすすめする離島ガイド